ID : Pass : 新規登録
The Association of Small Business Entrepreneurs in Hokkaido
〜私たちは地域の発展と人間尊重の経営を目指す経営者集団です〜
前月 昨日 2006年 2月 24日(金) 明日 翌月
年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時00分〜20時30分
函館 農業関連部会交流会
北海道中小企業家同友会 第4回農業関連部会交流会in函館
  〜 農業と中小企業との連携!
     “ 農産物の流通と加工 ”を考えるフォラム 〜
設営担当:北海道中小企業家同友会函館支部 ?? 0138-51-8800

「新たな食料・農業・農村基本計画」を受け、農業における価格政策か
ら所得政策への「経営所得安定対策大綱」が発表されました。戦後農政
の大転換期の今こそ、個性豊かな農業とは何か、食と地域などをテーマ
に農業と中小企業との連携について学び、大いに語り、交流を深めて参
りましょう。全道各支部からのご参加をお待ちしております。

《 開 催 要 領 》

■ 日 時: 2月24日(金) 13:00 〜 20:30
■ 会 場: 花びしホテル
      ( 函館市湯川町1-16-18 ?? 0138-57-0131)
■ 参加費: 8,500円(懇親会含む) 
      ※ 宿泊代は含まれておりません。
※ 2/25の見学会参加の方は別途 2,500円(バス代・昼食代として)、
 基調講演会とパネル討論会のみ3,000円

2月24日(金)

13:00 開会式
13:15 基調講演
      テーマ: 価値を生み出す農産物と産地育成
          〜今、求められる農業マーケティング論〜
      講 師: 博報堂生活総合研究所 上席研究員 南部哲宏氏
      農業にマーケティングは不可欠が持論、農業団体や新聞社 
      主催の研修会にて講演し共感が広がっている )
14:15 パネル討論会
■コーディネーター: 日本経済新聞社函館支局 支局長 川上寿敏氏  
        (前職「日経MJ」の農業・フード部門のキャップ)
■パネラー: 生活協同組合コープさっぽろ品質管理センター 
      センター長 羽賀健一氏 (コープさっぽろ品管責任者)
■パネラー: ふれあい体験農園みたむら 代表 三田村雅人氏
                          <由仁町>  
      (農業体験塾「由仁ふれあい農業小学校」を実践、JRタ          
       ワーホテル日航札幌とタイアップして食育に取組む)
■パネラー: (有)緑友会六輪村 社長 東寺百合子氏 <上磯町>  
      (農家のお母さんたちが直売所・体験工房を経営)
■パネラー: みよい農園 代表 明井清治氏 <森町>
     (独自ルートで首都圏百貨店に森・駒ケ岳のかぼちゃを販売)
■パネラー: (株)駒ヶ岳牛乳 社長 柴田勝輝氏 <森町>
      (信頼できる生産者の生乳から良質の乳製品づくりを徹底)
■パネラー: マルキチ食品(株) 社長 金子 宏 氏<函館市>
   (昆布主体の食品製造業、農産物原料の食品製造にも取り組む。
    北海道同友会理事、函館支部副支部長)
■パネラー: 博報堂生活総合研究所 上席研究員 南部哲宏氏

16:45  休憩 コーヒーブレイク
17:10  グループ討論会    
18:40  グループ討論会終了 移動
19:00  交流会
20:30 閉会

2月25日(土) オプション企画 

9:30   (有)緑友会六輪村が経営する「体験工房ろくりん」見学
11:00 (有)石井農場 中途障害者・若者自立支援「りんご畑の家」 
      見学と昼食 (12:00出発、函館駅12:40解散)

 
 18時00分〜20時45分
釧路 幹部大学7講
第7講(文学)
■日時 2月24日(金)18時  
■演題 「信じる」ことへのこだわり」
〜井上ひさし『ナイン』を題材として〜
■講師 釧路工業高等専門学校 教授 小田島 本有 氏

「信じる」ことと「疑う」こととの両極の間で人間の心は揺れ動く。それでも、なおかつ人間が「信じる」ことに賭けようとする心の背景にあるものは何なのか。

 

  年       <今日>
piCal-0.8 印刷